2010年8月アーカイブ

小さい頃、夏休みには祖母に連れられ岩手県の花巻まで、お盆のお墓参りに出かけていた。

祖母の生まれた家は、こけしを造る『木地師』をやっていて、祖母の父はその腕の良さから、花巻祭りの人形もこさえていたらしい。

 

花巻に行くと、同じ年頃の親戚が何人もいたから、すっかりくつろいでいる祖母が注意を向けないことをいいことに、僕は男女を問わずその親戚達と連れだってあちこちに出かけた。

ラジオ体操・カブトムシ狩り・シジミ採り・イギリス海岸・図書館・セミ採り・羅須地人協会・・・・

蜩が鳴き、気の早い夜鷹が啼く森の中を歩いたりもした。

 

ミンミンゼミが鳴く暑い昼下がり、動物園の一角の風景・・・・

どうもこのごろ、こんなことで昔のことが良く想い出される。

s夏休み1016~18aug 004.jpg

 

7月に、パン屋さん以外の仕事を集めた話はした。

取材もそれにそったかたちになった・・・・・何故だろう??B&・・・cafe・・・・地元紙・・・

あげくは地球のウラッカワから、TVのクルーまでやってきた。南米15カ国で放映だそうである。むろん私を取材にきたわけではなく、南米では知らない人がいない日本人シェフ『O野君』が引き連れてきたクルー達だ。超有名人になってしまったO野君だが、やっぱり君はO野君。

 

 

sIMG_9651.jpgどれがどの取材だったのか・・・・訳が判らなくなる。

やっと一息をついていたのに、気が付けばお盆で店は忙しく、パンを抱えてレストランへの配達に飛び回っていて、パンを作る仕事がどんどん遠ざかってゆく。私は何者であろう??

きちんと自分で全部できない。つまらないけど体力もなくなっている・・・・。

お盆の愚痴。御免なさいご先祖様。

 

 

 

南米は冬真っ盛りだそうな。当たり前か・・

s色々 031.jpg雨の湿気が身体中にまとわりついて、いよいよ腹部の出っ張りが大きくなってくるようだ。

そろそろ気持ちよく、北海道らしい夏の一日があっても良さそうなものだ。

 

青空の下の花々を観たいのだが、

いつも雨の中。

 

 

 

 

s色々 061.jpg雨で花の色が鮮やかになるのを通りこし、なんだか色あせて見えてしまう。

 

 

今日は休日。

日がな一日雨音を聞いている。

 

 

 

帯広

| トラックバック(0)

講習会があって帯広へ独り旅。荷物があったので車での長距離運転と相成った。

s色々 086.jpg何処まで走っても人っ子一人いない『まっつぐ』な道。

 

好き勝手な道を走り何処までもゆく・・・。

 

誰も通らない路。

 

 

 

 

s色々 081.jpg

 

誰かが通る路だけれど、今日は誰も通らない路。

 

 

色んな道を目にする。

車で来るよりも、自転車の方が良さそうだ。

 

講習会を終えて、又独りの帰り道。

 

 

 

 

 

s色々 089.jpg『天馬街道』頂上からの長い長いトンネルの中も、誰も通っていないオレンジ色の筒の中だった。

 

往復ともノンストップのハードドライヴだったけれど、好きな運転を思う存分楽しめた。

 

しっぺ返しは大き過ぎたけれど・・・・・。

やっと7月が終わった

今年は魔の7月だった。しばらくその余波が繰り返しやってきて、なかなか本調子に戻れなかった。安定しない。不安定な要素が多すぎる。

s色々 105.jpgぼろぼろになった椅子

後は鉄屑の山だ。

 

何となくこんなキブンの7月だったわけさ。

 

 

さて今度は9月のBAR街とそれを前夜祭とする料理学会の開幕だ。

 

すこぶる付きのゲスト達がやってくる。

チケットは、BAR街はいつもの通りだが、料理学会は、二日間の通しチケットが2,500円。初日のパーティーが6,000円だ。

 

こなひき小屋で販売中!!!

このアーカイブについて

このページには、2010年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年7月です。

次のアーカイブは2010年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。